2012年03月29日

がんばった証

久しぶりに手相の話です。若い頃、特に二十代あたりに何かを一生懸命やったり、努力をした人に努力線(勝手に私がそう呼んでます)が出ています。別に社長さんになった人ばかりが努力をしている訳ではなくその人なりに精一杯やったという事はとても立派な事で、こういう方はいつも努力を惜しまず一生懸命なので常に向上していける人です。こういう方々に頑張った印が出ていますよと告げると皆さん大変喜んで下さいます。頑張った事がやっと認めてもらえたと。手相は皆様の味方なんですね。残念ながら犬の肉球には見えましぇーん。
  


Posted by kitaman at 09:57Comments(0)手相鑑定

2012年03月22日

バッグやお財布とお揃い

普段バッグに入れて持ち歩き、貴重品だけ持って休憩に出掛けたい時はポーチだけで出掛けられます。長く厚いお財布も入り前ポケットにリップやファンデーションを入れればバッチリ。
ポーチ(ナイロン)¥3570
ショルダー(ナイロン)¥12600
長財布(牛革)¥11550  


Posted by kitaman at 12:45Comments(0)

2012年03月21日

お客様は先輩でした。

以前SBSテレビで占いのコーナーに出ていらした舞香さんという鑑定士さんが、うちのお店のお得意様に似ていらっしゃるなあとは思っていたのですが、先日の西谷先生の書店フェアで鑑定士としていらしていてそこで、ああ!!という事になり長年のモヤモヤ解消。西谷先生つながりで素敵なご縁ができました。今回お手伝いいただいた鑑定士さんは勿論東京方面の方も多かったのですが、実家は静岡とか県内にお住まいの方も何人かいらっしゃり、お話しする事ができて有り難かったです。また静岡で何かイベントが出来るといいなあと思うのでした・・
  


Posted by kitaman at 11:20Comments(0)手相鑑定

2012年03月20日

スクラッチのソックス

22cmから24cmまでの方用です。
  


Posted by kitaman at 18:27Comments(0)

2012年03月19日

豪華!

花々祭で村松文彦氏がアレンジしたお花です。見応えありますね。下手な写真ですが待ち受けにすると綺麗ですよ。
  


Posted by kitaman at 18:14Comments(0)

2012年03月19日

書店フェアご来店有難うございました。

17、18日とあいにくの雨にもかかわらず多くのお客様にご来店いただき、占いを体験いただきどうも有難うございました。昨日の先生のブログ(西谷康人のSUPER手相鑑定の中の鑑定日記)には静岡の人達の暖かさに触れ静岡がとっても好きになりましたと書いてありました。お客様を初め快く引き受けて下さった谷島屋書店さん、サポートして下さった呉服町名店街の方々に感謝です。そして創文スタッフの方々、遠くからいらっしゃった鑑定士の方々どうも有難うございました。感謝、感謝です。
  


Posted by kitaman at 08:36Comments(0)手相鑑定

2012年03月17日

西谷康人先生谷島屋書店さんにいます

今日はあいにくの雨ですが谷島屋書店さんは盛り上がっています。西谷先生は6時までいらっしゃる予定です。お時間のある方是非お出かけ下さい。
  


Posted by kitaman at 12:28Comments(0)手相鑑定

2012年03月16日

個人的にお勧めは、

手相だけの内容だと手相に興味がない人には難しいかもしれませんが、エッセイだと、ためになるお話しが聞けます。この本はその両方を兼ね備えていて、運をよくする為に、運のいい手相を自分の手に書いて自覚させよう等、楽しく手相の事も知る事ができます。明日は12時から西谷先生いらっしゃいますので会いにいらして下さい。望月の知り合いですとお声をいただければ嬉しいです。
  


Posted by kitaman at 19:12Comments(0)手相鑑定

2012年03月16日

笑ってる?怒ってる?

実はこの後お姉ちゃんに噛み付きました。いつもの喧嘩ごっこなのですが、お姉ちゃんもリンを思い切り突いたりするのでヒートアップする二人でした。
  


Posted by kitaman at 13:16Comments(0)

2012年03月15日

こちらも隠れた人気

私の耳は耳殻が耳輪からはみ出しているのですが、このタイプは長男であっても家の後を継がないそうです。ここだけ読むと当たっていないと思うのですが、ただし後を継ぐことがあればガラッとやり方や家風を変えてしまうと。ここまで読むと人相知識は知っているといいかもと納得です。なぜならうちは父の代まで万年筆屋だったからです。
  


Posted by kitaman at 21:29Comments(0)

2012年03月15日

人気なのは実は

谷島屋書店でフェアの為売られている手相家の西谷康人先生の数々の本の中で、いつも人気があるのが手相の本の他に、この夢判断だそうです。先生のブログでも数えきれない方々の夢の解釈をされていますが、以外に変な夢が吉夢で、ハッピーに見えるものが凶夢だったりでビックリです。私のようなおばさんは、その前に今朝見た夢を思い出せなくって・・
  


Posted by kitaman at 11:09Comments(0)

2012年03月15日

猫のエコバッグ

安定した人気の猫の絵です。呉服町のエコバッグも今日から新しくなり呉服町トートとして売り出されます。こちらも要チェックです。
  


Posted by kitaman at 07:47Comments(0)

2012年03月14日

ホワイトデーも忙しいのは、

結局奥様方が、旦那様に変わってプレゼント選びに走り回っていますね。旦那様も会社の社員へのお返しとなると、お仕事の一つのように責任感じたりして大変ですよね。奥さんの誕生日はいつも忘れるくせに・・
  


Posted by kitaman at 14:32Comments(0)

2012年03月14日

ツキノワグマの赤ちゃん

あごはヒゲ面。
  


Posted by kitaman at 09:47Comments(0)

2012年03月13日

いいこ、いいこ

明日は営業しますよー!ホワイトデーだからです。ギリチョコいっぱいもらってギリギリまで何返そうか悩んでいる世の働くお父様方の味方でーす。
  


Posted by kitaman at 22:49Comments(0)

2012年03月13日

大きなイベントがあります。

呉服町の谷島屋書店で3月17、18日手相家西谷康人先生の書籍をお買い上げいただきますと本一冊につき一回(二冊だと二回、一冊毎に整理券付いています)西谷先生の門下による占い鑑定が受けられます。手相は勿論、方位、タロットの中からお好きな占いが受けられます。昨年末の婦人口論合併号で西谷先生は吉方旅行をご紹介されていましたが、方位の書籍も人気があります。
私も門下の為、鑑定のお手伝いをさせていただきますが当日は花々祭もあり、お店のワゴンセールもあるので、本に付いてる整理券を持って来られた方を北川万年堂内で鑑定させていただきます。17日は西谷先生がずっといらっしゃるのでサインやツーショット写真をお願いされるといいですよ。皆様是非お越し下さい。
  


Posted by kitaman at 08:53Comments(0)手相鑑定

2012年03月12日

福袋男ふたたび。

これも今年の福袋に入っていた服です。まだお値段が付いたままというのに、お姉ちゃんが着せてカッコイイよ!とか言ってます。お姉ちゃんの水玉のバッグともあう!とママまで訳わかんない・・
  


Posted by kitaman at 22:04Comments(0)

2012年03月12日

ねこたちショルダーバッグ

軽いナイロンでマチも大きくポケットも多い、使いやすいショルダーバッグです。猫の絵は元ツモリチサトさんのデザイン事務所で猫の絵を描いていた方の絵なので抜群のセンスです。全二色。他にも色んな形やお揃いのポーチもあります。
  


Posted by kitaman at 07:46Comments(0)

2012年03月11日

アーカフェさん

今日はアーカフェさんで手相鑑定の初日です。ご予約が入っていて感激です。アーカフェさんのメニューの多さにもビックリ。マスターがお一人で全部作られるのですが、丁寧に手際よく作られ最後のコーヒーまで美味しいです。皆さんそれぞれご注文された美味しいドリンク等を飲みながら明るい窓際で開運ポイントをお話しして、私自信も贅沢で素敵な時間が過ごせました。毎月一回位は出来そうです。またどうぞ宜しくお願いします。
  


Posted by kitaman at 16:11Comments(2)手相鑑定

2012年03月09日

コンドルズを見てきました。

まだうっとりしています。ダンス、ホントにカッコイイ!!市民参加の南アルプスダンスもよかったです。ビデオ撮影を伊勢丹の前の札の辻でやったなんて近くにいてぜーんぜん知らなかったです。運命の人のロケを県庁でやってたのがわかった時と同じ暗いショック。お土産に近藤良平さんの本と、コンドルズTシャツ購入。暖かくなったらお店で着よう・
  


Posted by kitaman at 23:12Comments(0)