2009年10月30日

うれしいお客様。

いつもちょこちょここんな下手なブログにもコメントを入れていただき大変感謝しています。どうも有難うございます。今日はブログを見て来ましたというお客様がいらっしゃいましたが、その方はハッチーさんの所で里親を探している猫ちゃんをもらって飼っていらっしゃるという事でした。ハッチーさんのブログにのっている猫ちゃんってかわいい子が多いですよねー・・なんてお話をしたり楽しい出会いがありました。何年か前にもブログを見て名古屋の方がらご注文をしてくださったお客様がいらっしゃいましたが、ブログやってよかったー!とつくづく思います。ただあまり読んで下さる方の事を意識しすぎると、ちょっとカッコつけてしまいそうなので、また独り善がりなブログを続けよっと。明日からは大道芸です、呉服町では可愛らしい車でキャラメルポップコーン売ってますよ。どうぞ、お楽しみに。
  


Posted by kitaman at 17:00Comments(2)

2009年10月30日

茶わんと湯呑み

入荷しました。深さがあるので男性、女性どちらでもお使いいただけます。勿論お子ちゃま用でもかわいいです。
  


Posted by kitaman at 13:39Comments(0)

2009年10月29日

しあわせ・・

娘の膝の上で仰向けでおなかを見せて寝るのが大好きなリンくんです。リンという名前は娘の友達の猫ちゃんが22才で健康でいると聞いて長寿にあやかって、娘がつけました。鈴虫が死んだ時も泣いて悲しんだ娘は、リン君を見てこの子も死んでしまうんだね・・と思い出したように言います。その度、命ってね、・・・という会話をします。これは自分にも言い聞かせている部分も大きいのですが。
  


Posted by kitaman at 09:33Comments(2)

2009年10月27日

ジジのひざ掛け

魔女の宅急便のジジのひざ掛けでふかふかでかるーいです。70cm×100cm ¥2625
  


Posted by kitaman at 12:06Comments(0)

2009年10月26日

犬も猫も入荷。

真鍮のアクセサリーが追加で入りました。犬も何の犬種かよくわからないところが気に入ってます。犬の絵を探しに来られる方のほとんどが何色のどの犬と決まっていらっしゃる為、犬柄はとってもむずかしいのですが、たまにはこういう雑種系もいいですよね。
  


Posted by kitaman at 13:37Comments(0)

2009年10月23日

手首枕

人の膝の上とかでお昼寝するのが大好きなリンくんです。時々猫だったかなとまちがえてしまいます。犬は犬種で様々ですがチワワはとっても猫に性格が似ているようです。
  


Posted by kitaman at 09:53Comments(0)

2009年10月22日

トレーニング

お客様でボルゾイを連れてしつけ教室へ行ってこられたとおっしゃる方がいらしたのでお聞きしたところ、お店から近くでやっているのがわかり早速予約を入れて行ってきました。外に連れていったりお店番をさせるには、たくさんのマナーを知る必要があるんだなとつくづく実感です。今日は美人の三人のプードルお姉さま方と一緒でリンもご機嫌でした。初めて他のワンちゃんとふれあったり公園に行ったりお教室の最後に仰向けでおなかをさする練習をしていたらほっとしたのかすやすやと眠ってしまいました。帰ってまた爆睡しているリンをみたら今度は私が睡魔との戦いになってきました。一番緊張したのはママだったね・・
  


Posted by kitaman at 15:57Comments(0)

2009年10月21日

メモ帳と付箋

正方形がメモ帳、横長が付箋。付箋は3種類の大きさが入っています。
  


Posted by kitaman at 14:37Comments(2)

2009年10月19日

もう少し待ってね。

大好きな猫が亡くなって14年が過ぎ、お客様と猫や犬の話をしているとだんだんもう一度毛深いお子ちゃまのいる生活がしてみたい・・と願うようになり、猫は私も娘もかなりきついアレルギーがでることと犬とお散歩をしてみたいと思い犬を探しつづけて二年位たちました。なぜこの子かと考えると縁だったのねと思い当たる事がいっぱい。なのでその話は、はしょりますが今月我が家にやってきたチワワのリン男の子です。最初は咳をしたり鼻をたらしたり体を心配しましたが、先週狂犬病の注射を済ませ今少しづつお散歩の練習をしています。大きな車の音とか平気になってきたら一緒にお店番しに行こうね。もう少し待っててね。
  


Posted by kitaman at 12:41Comments(0)

2009年10月17日

真鍮です。

ブランコがゆらゆら揺れるペン立てや壁掛フック、鏡、アクセサリー等、独特の味わいと軽さが魅力です。猫の顔がまたいいかんじです。
  


Posted by kitaman at 13:44Comments(0)

2009年10月16日

犬バージョン

MOTAさんの犬の絵のトート入荷しました。かわいいペチャ系です。¥3465
  


Posted by kitaman at 11:45Comments(0)

2009年10月12日

寝顔

MOTAさんの手描きのショルダーです。「私のようなおばさんにはこういう可愛すぎない絵がいいのよお・・」と、とてもお洒落なお客様に買っていただきました。一点物なので同じ絵はできませんが、また「可愛すぎない絵」をMOTAさんにお願いしてみようと思います。。
  


Posted by kitaman at 21:50Comments(0)

2009年10月09日

幸福さん、いらっしゃい。

猫のお腹にそう書かれ、右手で鈴を持っている陶の招き猫(白、黄色の二色)は足のところがソリのようなカーブになっていて、ゆーらゆーらと揺れて鈴の音がなるようになっています。貯金箱になっているので日毎お金の音も増えていくといいですね。
  


Posted by kitaman at 14:00Comments(0)

2009年10月08日

足の表と裏。

携帯電話ケースです。たっぷりとした大きさなので二つ折りやiPhonだったらすっぽり入り、長めのタイプもそんなにはみ出さずにはいります。フェルトを使いニードルパンチという方法で一つづつ手作りです。¥2625 他にも壁掛にしたくなるようなかわいい手提げも入っています。
  


Posted by kitaman at 13:56Comments(0)

2009年10月06日

おいでやす・・

玄関を開けて、こんな猫ちゃんが待っていたらホッとしませんか?手造り陶器¥6825
  


Posted by kitaman at 12:57Comments(0)

2009年10月03日

紙です。

手すきの和紙でできた猫ちゃんです。大きいのはなんとランプになっています。所々和紙の厚みを薄くしてあり、そこから明かりがもれるようにしてありますが、和紙を通しての明かりは何とも言えなくほのぼのとします。お部屋を暖めてくれそう・・
  


Posted by kitaman at 15:44Comments(0)

2009年10月02日

松谷卓さん。

AOIでたった今松谷卓さんのピアノコンサートを見てきました。今日はオリジナル曲に加えクラッシックの演奏もありました。ショパンのスケルッツオ第三番という曲のかっこよさ、シューマンのトロイメライのメロディーをチェロが弾いてピアノが伴奏というパターンでこれもとろけそうでした。アンコールにエカテリーナの為の協奏曲という大大好きな曲で終わるという・・今日はきれいな夢を見るかもです。そうそう今年静岡県で開催される国民文化祭のテーマソングも手懸けていらっしゃり、またこの曲を聴くのも楽しみです。
  


Posted by kitaman at 21:54Comments(0)

2009年10月02日

スリッパ

軽くて暖かなスリッパいろいろ入りました。
  


Posted by kitaman at 12:59Comments(0)